2010年10月12日 火曜日
3連休明けの今日、朝空を見上げてみると雲がうろこのように空いっぱいに広がっていました。朝は少し肌寒いのですが、子ども達は半そで・半ズボン・ミサトッ子ぞうりで元気いっぱい登園してきています。
今日は、きりん組がケアフル竹原に交流にいきました。朝からバスの中では、ひつじ組やたんぽぽ組の友達に「今日はケアフル竹原にいくんよ。」「おじいちゃん達に紙芝居読むんよ。」と、紙芝居の内容を覚えている子は、大きな声で聞かせていました。全員が揃って出発する前に、もう一度やってみると・・・・。少し緊張していたのか歌も小さくなったり、踊りもちょっと元気がなくなっていたのを見て副園長からいいアイデアをもらいました。ケアフル竹原に行ってもこのまま元気がないのでは、おじいちゃんやおばあちゃんにパワーをあげられない!!
野球拳の衣装を着ていこうということになりました。他のクラスよりも最初に着るということもあり、衣装を着た途端!!子ども達は笑顔でいっぱいになりました。バスに乗り込むときも、自分達が使う道具を持って張り切っていました。バスが出発するとすぐに、副園長がケアフル竹原で子ども達が読む紙芝居を出して読んでくれました。自分たちがする紙芝居を読んでもらうということで、自分達が読むところは特に興味を持ち、話をしていた子ども達も集中して見ていました。登場人物によって声を変えたり、抑揚をつけて読んでくれる副園長の表情や声を真剣に聞いていました。そして、みんなの着ている衣装は【チチンプイプイ】とおまじないをかけ、何でもうまくできる魔法のチョッキになり気持ちも盛り上がったところで、ケアフル竹原に到着しました。
中へ入ると挨拶をする子ども達を拍手でおじいちゃんやおばあちゃんが迎えてくださいました。「可愛いね。」「来てくれてありがとう。」と迎えてくださり、少し緊張していた子ども達も、歌を歌うと一緒に歌ってくださったり手拍子をして盛り上げてくださるお年寄りに、すぐに緊張もほぐれていました。そして、きりん組が一番練習してきた紙芝居では、一人ひとりが大きな声で幼稚園の時よりも楽しそうに読んでいました。一番前に座っていたおじいちゃんは、ページが変わるごとに「おぉそおなるんか!!」「すごい。すごい。」と一つひとつにうなずいて拍手をしてくださり、読み終わると「上手やった。もう一回読んで。」とアンコールもしてくださいました。たくさんの拍手をいただき、声も掛けていただいたことで子ども達の方が励まされ、パワーをいただいたように思います。触れ合い遊びでは、年長になった頃に訪問した時よりも自分達から歩み寄り、積極的に手を繋いだり話をしたりする姿も見られ子ども達の成長したところを見ることができました。園外に出てこのような交流をすることで、周りの方に成長させていただいていることに感謝していきたいと思います。
園内では、年少児たちは運動会の衣装を着けて踊ってみました。副園長のアイデアで作った衣装はとても似合っていて、普段も可愛く踊っている子ども達もより一層可愛く見えました。又、年中児達は自分達で作った1等賞の旗が付いているとんがり帽子がとても似合っていて楽しそうでした。
子どもたちは、運動会が近付くにつれて、他の学年の踊りや競技を真似て踊ったり、リズムをとったりして楽しんでいます。子ども達の気持ちがさらに高まるよう、教師達の準備や動きをもっと手際よくしていきたいと思います。
コメント (魔法のマントってスゴイ!! きりん組 井上 沙紀 はコメントを受け付けていません)