幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2010年5月27日 木曜日

 「トントントン」と木槌で叩き染めをする気持ちのよい音が園庭に響き渡る中、今日も幼稚園の1日がスタートしました。今日はすみれ組は早コース。私も昨日から、「明日はすみれ組の子どもたちと一緒に叩き染めを」と思っていたので、子どもたちに「さあ、今日はお外で楽しいことして遊ぶよー!」と声をかけ、一緒に戸外に出ていきました。

 叩き染めを初めて体験する子どもたち。「どうやってするのかな」と物珍しそうに見ていました。私も初めてだったので、ベテランの先生に教わりながら、子どもたちにも遊び方を伝えるようになりました。少し重たい木槌を両手で持って、トントントン。すみれ組のRちゃんは片手で軽々しく持ち上げて、トントントン。その力強いこと!様子を見ていた隣のクラスの先生も驚くほどでした。

imgp2011.JPG imgp2021.JPG

 叩き染めのコーナーの隣では、小さな大工さんがしっかり手元を見ながら、せっせと釘を打ちつけていました。今日新しく出していただいた木工のコーナーですが、こちらも大人気のコーナーになりそうな予感がします。

imgp2018.JPG

 泥場では、年少さん、年中さんが一生懸命泥団子を作っていました。そこに教師が入り、子どもたちとゆっくり、じっくり関わりながら、一緒に泥団子を作っていきます。こあらさんの頃から団子を作っていたというすみれ組のYちゃんは、団子が作れないと泣いていた子に私が「こうやってぎゅっぎゅっ、ってするんよ」と声をかけていたのを聞き、「違うけん。こうして優しくさら粉をかけて、ころころするんよ」と鋭い一言。考えてみると幼少時代あまり遊び込んでいない私は、恥ずかしくて、「よぉ知っとるねぇ」と言うしかありませんでした。泥場だけでなく、いろんなコーナーで子どもたちが遊びに熱中し、生き生きとした表情で遊び込む姿が見られます。やはりそれは、三葉の保育だからこそ引き出せる、子ども本来の姿なのかな、と感じています。

imgp2024.JPG

 内科・耳鼻科検診では、年少さんでもほとんどの子が泣かずに受けました。「ポンポンするだけよね?」とちょっぴり不安そうな子どもたちの表情がまた愛らしくて、思わずぎゅっとした私です。

imgp2034.JPG

 年長児は高木農園にさつまいも植えに行きました。今まで子どもたちはじゃがいも植えでは半分のじゃがいもを植え、朝顔では種を植えてきました。そして今回はさつまいもの苗を植えました。副園長がちゅうりっぷの球根植えの経験から苗の植え方の説明をわかりやすく教えてくれました。少し足場が悪い所もありましたが、子どもたちは一生懸命にする姿が見られました。ちょうど各クラスごとに苗が植えられたので、収穫の時にどのクラスが大きいものが収穫できるか責任重大です。子どもたちはわくわく、教師はドキドキ。時々こっそり様子を見に行きたいと思います。帰る前には管理してくださっている遠藤さんに「お願いします!」「からすからまもってね!」など声を掛け、最後は「ありがとうございます!」と言って手をふると、遠藤さんも片手を上げて答えてくれました。

cimg2985.JPG cimg2993.JPG cimg2996.JPG

cimg3001.JPG

トラックバック
コメント (「今日もたくさん遊んだね!」 すみれ組 草木原綾子 はコメントを受け付けていません)