幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2010年5月18日 火曜日

親子運動会が終わり充実感を味わった子ども達は今日とてもいい表情で登園してきました。そんな子どもたちのために 次の楽しい環境を準備しなければと思いながら具体的な案が浮かばず取り掛かれないでいたところ副園長が黙ってお絵描きコーナーやスタンプを準備してくれました。

  imgp1780.JPG imgp1796.JPG

日差しも徐々に強くなってきたので涼しいテント下のお絵描きコーナーはすぐに子ども達でいっぱいになりました。 そして、年長、年中児は親子運動会で経験したことを、年少児は自分の思いのままにそれぞれがパステルや絵の具を使って描き始めました。 かけっこの絵には1番から5番までの旗が立っていてすぐ横に大きく広げた手が描かれていました。 きっと教師が「1・2・3・4・5」と順位を言ってくれた事が印象に残っていたのでしょう。また、「あいうえおにぎり」の歌のBGMを聞いて「あ!そうだ、おにぎり描こう!」と描き始めた年中児、年少児は絵の具の筆を持つと、たどたどしいけれどおもいっきり紙いっぱいに描いていきました。

こあら保育で来ていた子ども達もお母さんと一緒に親子で話しながら描いている姿も見られました。 そして今日子ども達が集中していたのは浸し染めとスタンプコーナーで、スタンプコーナーでは今まで年長さんに遊んでもらっていたたんぽぽ組のYちゃんが自分でイメージした色と形を考えながら一つ一つ丁寧に押している姿がありました。 

cimg2708.JPG cimg2728.JPG

スタンプ遊びに使ったキッチンペーパーの弾力性と吸収性が丁度よく、年少児でもじっくり押すときれいな形が出てきたり、絵の具の状態によっては程よくにじんで色も混ざり合ったりして味わいのある物が出来ていました。「れんこん、オクラ、お芋、ピーマン、大根」など大切に一つ一つ押す姿を見て、副園長の「台紙をつけてあげれば、もうそれが一つの作品になるよ。」というアドバイスを聞いてさっそく包装紙を用意して付けてみました。すると子どもの作品がひき立って一つ一つ並べてみると違った色、形の個性的な作品になりました。 今まで年少児で、なかなか遊びの中に入ろうとしなかった子ども達も今日は自然に入る事が出来ていて楽しい時間がゆったりと流れていました。 あまりに遊びに夢中になって時間が過ぎるのも忘れるくらいでした。 

 imgp1784.JPG imgp1802.JPG

お腹ぺこぺこになって食べるおいしいお弁当の時間には親子運動会でおみやげにした牛乳パックのかいわれ大根が今日のお弁当のおかずに入っている子も沢山いて、お家でかいわれ大根について色々と会話があった事が感じられました。Tちゃんは 「古森先生が今が食べごろだよ」って言いよったよだからすぐ食べたんよ」と話してくれました。 園内で栽培していたかいわれもそれこそ「今が食べ頃」になっていたので洗ってマヨドレを付けて食べました。

imgp1810.JPG

ほろ苦いその味とサクサクの歯ごたえ、野菜の苦手な年少児もすみれ組の中にもいますが今日は全員が食べてみて「おいしい、ちょっとからい、苦い、もっと食べる」などと口ぐちに言って食べていました。 参観日に親子で種まきしたことがきっと子ども達の心に残り、そのことがさらに食べた時の温かい気持ちとなり味わいにつながったのでしょう。

神様が皆で大切に飼ってねと三葉にやってきた9羽のセキセインコ達を年中児や他の学年の子ども達、すみれ組でも見にいきました。「なにかお話してるみたい、ちゅんちゅんいよるね」「ごはんちゃんと食べてね」などと言って下から見上げて話しかける子ども達にきっと先生たちも大切にするからね!と約束しました。

トラックバック
コメント (「楽しい遊びのコーナー」   すみれ組  日野美雪 はコメントを受け付けていません)