2009年5月29日 金曜日
今日もバスを降りた子ども達は、キラキラの笑顔で、「おはよ」と言って、走ってきてくれました。「先生、今日は砂場でお山つくろう」と言うR君の声で、砂場で山を作っていると、「よせて」とりす組さんが、どんどん集まってきました。みんなで作っているとH君が、「日本一の山!富士山つくろうぜ」と呼びかけました。それを聞いて、みんなが勢いよく砂をかけていきました。Sちゃんは、「さら粉係になります。富士山は、白いから」と言ってバケツ一杯に、さら粉を集めてきました。そこから、「オレは、川の係」「トンネル係」「お山係」などと、それぞれに係になって、すごく大きな富士山ができました。仕上げにさら粉をかけると、「わぁーできた」とみんなの拍手がわきあがりました。それから、「すごいピカピカや。もっとかけよう」ともう一度みんなでさら粉を取りに行って帰ってくると「あぁー!!!」なんと山が崩されていました。私は「あー。みんなで一生懸命作ったのにー。」と泣きまねをすると、みんなは焦って「先生、大丈夫よ。みんなでもう一回作ったらいいから」と急いで山を作り始めました。かわいすぎる子どもたちの姿にニヤニヤしながら一緒に作り直し始めた時、片付けになってしまい、元のように大きな山はできませんでしたが、子ども達は砂場に「ちょこん」とできた小さな山を見て「今日は楽しかったなー」と口々に言っていました。今日は私自身、気がつくと子どもと一緒になってドロドロになっていました。そして、一人ひとりがそれぞれの役割を果たして、一つのものを完成させるという楽しさを味わって、すごく楽しい一日になりました。
又、今日りす組ではもう一つニュースがありました。毎日、青虫チェックをしているH君とK君が「脱皮途中のさなぎ」を見つけてきたのです。ご飯を食べる時も、さなぎが見える席に座って、ずっと観察していました。足をバタバタさせ、ゆっくりゆっくりと一生懸命に出てくるさなぎを見て「がんばれー。もう少し!」などと声をかける二人にも力が入ります。 ついに、脱皮に成功!!!
その後、生まれたてのちょうは体をゆらゆらと揺らして、羽を乾かしていました。私も脱皮の瞬間を見たのは初めてで、すごく感動しました。
今日は、手作り給食でした。今日のメニューは
・玉ねぎとにら、ちくわの天ぷら
・枝豆
・ひじきご飯のおにぎり
・ごぼうとにんじん、大根、しいたけ、こんにゃくの五目煮
・寒天ゼリー
・具だくさんのお味噌汁
・おふのラスク
でした。りす組では、得にお味噌汁が大人気で何度もおかわりをして満足そうでした。「ほっぺがおちるー」とゼリーを食べるYちゃんや、煮物がおいしい!とみんな楽しそうでした。お母さん方も「ニラの天ぷらは食べた事がなかったけれど、とってもおいしいですね」と副園長に作り方を聞きに行かれた方もいらっしゃるそうです。
たくさん遊んで、たくさんおいしいものを食べて今日も子ども達はニッコリ笑顔で帰っていきました。月曜日が楽しみです。
コメント (「力をあわせて、富士山ができたよ♪」 りす組 松田 亜弓 はコメントを受け付けていません)