2008年9月8日 月曜日
今日は、年中組、年少組、プレ年少組の交通安全教室が行われました。松山市の指導員の方と準備をしていると、大きな荷物を持った教師の後ろをついてまわり「これ何するの?大きいね。」と、とても興味津々でした。お部屋では各クラスで聞くときの態度についてや、自分たちのために来てくださっていることに感謝の気持ちを持って参加できるように話をして会議室へあがりました。子どもたちの大好きな「くいしんぼうのゴリラ」をして、交通安全教室の始まりです。
腹話術では、お姉さんと人形の【たーくん】の会話に子供たちは大喜び!!口をパクパク開いて話をしている様子がとても可愛く面白くて、たーくんが話をするたびに声を上げて笑っていました。
実施指導では、子供たちが指導して下さるお姉さんの話を真剣な顔をして聞きしっかり右を見て、左を見て、もう一度右を見て手を上げて歩く姿が見られました。ホールの床に描かれた道路や横断歩道、実際に変わる信号機、そして、道路の角には塀もあります。物陰から飛び出さない練習です。ひよこ組さんも前の友だちを真似て後ろの子も、そのまた後ろの子も続けて塀の陰から顔をヒョコッ!!と出して覗いているとても可愛らしい姿も見ることができました。また年少さんでは、ホールにある道路を本物の道路に見立てて慎重に、横断歩道を渡り本当に車が通っているかのように、ゆっくり塀から顔を出している姿も見られました。
今日は普段とはちょっと違う子どもたちの表情や姿をたくさん見ることができました。
二学期は、様々な行事があるのでその中で、子どもたちの頑張る姿や優しい姿などいつもとは違う一面を見つけ励ましていきたいと思います。
コメント (右見て。左見て渡りましょう♪ さくら組 井上 沙紀 はコメントを受け付けていません)