幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2008年7月13日 日曜日

 今日は子ども達が待ちに待った夕涼み会でした。                                                       午前中は私達教職員と後援会の方々とで夜店の準備と遊びのコーナーの仕上げをしました。

くじ引きのコーナーでは子ども達はきっと「何が当たるかな?」とわくわくしながらやってくるだろうとその様子を思い浮かべながら一つ一つ商品を並べていきました。 おばけやしきでは怖がらないで楽しんでもらえるおばけを用意していました。 プールに出来た魚つりは水族館をイメージして前日から大忙しでディスプレイしていました。 3階には涼しいお部屋でちょっと一息できる映画のコーナー、2階の保育室は夜店で買ったものをゆっくり食べられる休憩室になりました。園庭の真ん中に出来たやぐらではカラオケが出来るようになって、その舞台の下には子ども達が楽しみにしている夕涼み会のおみやげを隠しておきました。

夕立にあうこともなく、お天気に恵まれて4時前には開門の時間を待ちきれない子ども達が沢山集まってきていました。 中には卒園児たちの懐かしい顔も見られて年に一度のこの日を楽しみしてくれている様子がうかがえ嬉しく思いました。

 開門と同時に早速園庭にできた夜店や遊びのコーナーに群がった子ども達はゆかたや甚平すがたでいつもよりちょっとおしゃれして嬉しそうでした。私はカラオケのコーナーにいたのですが、次々とお客さんがやってきて「うたいたい♪」と曲をリクエストしてくれました。 今年、子ども達に人気の曲は「ゴーオンジャー」と「プリキュア5」でしたが幼稚園で習った「バケツ100ぱいの夏休み」や「かたつむり」なども、元気よくうたってどんどん盛り上がっていました。盆踊りの合間や終わってからも可愛い歌声がたくさん聴かれて私達もずーとノリノリ状態で楽しませてもらいました。

cr-201.jpg cq-201.jpg cq-203.jpg

 盆踊りの時間になるとコース別にあつまって、今度は園全体がおまつり気分になりました。

 今まで「あそび心を取入れて楽しく並んだり集まったりできるよう」にと古森先生からはいろんなアイディアをいただいてきましたが、今日の夕涼み会ではかくれんぼ形式や、青コースではみんなが揃うまで馴染みのあるイカのおすしを踊りながら集合するという方法を取り入れてみました。それが効果的だったのか今まで今ひとつノリきれていなかった青コースの子どもたちが見事な盆踊りを披露してくれました。

cq-202.jpg cq-108.JPG

 どの子もニコニコ笑顔で手足を大きくのばしてきれいな円を描きながら一体になっていることに見ている方々もきっと感動されたのではないかと思います。

 子ども達の気持ちを高めてくことそれが自然にできたこと、子どもたちの経験と心の成長も合わさって楽しい盆踊が楽しめたことは私達教師にとっても嬉しい事でした。 夕涼み会が子ども達と保護者、そして私達にとって楽しい一夜になったことは言うまでもありませんがこうして楽しい中にもきちんと教育的な要素が目に見えて現れてきていることに感動した夕涼み会でした。

 ただひとつ残念だったのは、ジュースの缶やタバコの吸いガラ、食べ物のゴミを放置して帰られた方がいらした事、そして遊びのルールを守れない小学生が、教師達が一週間かけて作ったおばけやしきやつりぼりを注意しても注意しても壊してしまったことです。

 これからも保護者や地域の方にも協力していただいて、三葉幼稚園の子供達が社会的なマナーを身に付けて規範意識をもって行動できる人に育って欲しいと思っています。それには環境となる大人の意識が必要です。

 ゴミについては役員さん方が後始末をされていましたことを申し添えます.

トラックバック
コメント (夕涼み会    ひつじ組  日野美雪 はコメントを受け付けていません)