2008年7月3日 木曜日
今年一番の暑さとなった今日、年長児たち誰からともなく「こんなに暑くて朝顔大丈夫かな?」と心配する声が上がりました。それを聞いたまだ朝顔に支柱を立てていなかったKくんは「まだ支柱立ててないけんたてんといかん。」と言って朝顔の様子を見に行きました。本来ならもう支柱を立ててあげていなければいけなかった朝顔は、長く延びたつるが隣の支柱を感知してその支柱に巻きつこうとしていました。それを見たk君は「先生大変!隣に行ってしまいよる。」「早く支柱を立ててあげんといかん」と言って急いで支柱を立てて優しくつるを巻きつけてあげました。干上がっている植木鉢をみて古森先生が、「みんながプールに入りたいと思った時や、のどが渇くときは朝顔さんも水がほしいんじゃないかな?」と声をかけました。それを聞くと何も言わず走って水を汲んできてあげる子どもたちの姿も見られました。一日で目に見える成長をする朝顔をこれからもしっかり観察し、世話をしていきたいと思います。
また、今日は暑かったことで、砂場では、砂場いっぱいに川や水路を作って遊ぶ姿が見られました。。そんな中、なかなか友達の遊びに入っていけないきりん組のHくんが仲間に入りたそうにやってきました。しかしこの日も「入れて」の一言が出ず友達の遊びを眺めていました。そこへやってきたSくんが「入れて」と言って遊びに入って行くと、それを見たHくんも勇気を出して「入れて」と言いました。すると、遊んでいたMくんの表情が変わり近くにいたBくんに「Hくんは壊すけんいかんよな。」「絶対壊すもん。」とささきました。あまり遊んだことのないHくんに自分たちの遊びを壊されたくないと思ったのでしょう。すると、その様子を見ていたKくんが横からやってきて、「絶対壊さんって約束するならいいよ。」と条件を出しました。友達と同じものを作ることが楽しかったHくんはこの日は作っているものを壊すことなく「おれ水汲みに行ってこようわい!」「ここにあなほったらいい?」と自分の役割を見つけて遊んでいました。遊びが終わったとき、満足そうに「楽しかった!」と言っていたHくんは、遊びの中で相手のことを考えたり自分なりに役割を持って協同で遊ぶ楽しさに気づいたりすることができました。そこにはちょっぴり寂しい思いをしたり辛い思いをしたり、それを乗り越えて喜びや楽しみ方を見つけ、また一つ成長していく子どもの姿がありました。そんな姿を見逃すことなく見守っていきたいと思います。
コメント (「暑さの中で…!」 くじら組 中田 拓成 はコメントを受け付けていません)