幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2011年9月6日 火曜日

 すみれ組は、2学期になってはじめて全員そろいました。みんなでワイワイガヤガヤ…2学期から転入してきたAちゃんもいつの間にか仲間に入っていました。Aちゃんが分からない分からない所があると、周りの子が「こうするんよ。」と自然に話しかけている姿に子ども達の成長を嬉しく思いました。

 昨日年少の運動会の「ひっぱれタイヤひかれるな」のゲームを遊びの中でしていました。2人組でタイヤを引っぱり次の友達に渡していくのですが、なかなか競争するという楽しさを感じることができず、ゆっくりと歩いてしまう子も多くいました。その子ども達の様子を職員会で話すと副園長から「先生とタイヤ取りの競争をしたらいい。」というアドバイスをもらいました。今日早速子ども達に「今日は先生が走って追いかけるから、先生にタイヤを取られないように一生懸命走ってね。」と話すとやる気十分の子ども達はタイヤを持ってよーいの構えも昨日とは違い気合いが入っていました。5秒数えて教師が追いかけると、チラチラと後ろを見ながら笑顔で走っていく姿がとてもかわいらしくて私達も楽しくなりました。トラック一周という長い距離だったのですが、教師が追いつけない程早く走る子もおり、驚かされました。速く走ってゴールしようとしてトラックの内側のみんなが並んでいるギリギリの所を走っている子がいたり、一周するまでに教師に追いつかれて悔しがる子など昨日は見られなかった子ども達の姿が見られました。「昨日より楽しかった。」「明日もしたい!!」という声が上がり、子ども達と一緒に楽しみながらできる方法を工夫しながら進めたいきたいと思いました。

   

   

 年中も昨日の踊りのペープサートの劇を真似したり、違うセリフを考えてみたりする子や、壁面に自分の絵やチャボ、いもむしなどを描いて貼る子などイメージがどんどん広がってきているようです。どんな踊りになるのか楽しみです。

 今日は、手作り給食です。いいにおいがしてくると給食の準備も早くなります。メニューはおにぎり、なすの炒め煮、鶏肉オーブン焼き、もやしと人参ピーマンのカレー炒め、ブロッコリー、パイナップルでした。子ども達は「これがほしい。」と指差しておかわりもしていました。なすも苦手だなと思う子も一口進めるとおいしくて、ぺろりときれいに食べていました。みんなと一緒に食べる楽しさ、好きなものを選んでおかわりをする楽しさ、作った人に感謝の気持ちを持って食べること、自分が食べたお皿をきれいに洗うなど色々な食育の場面を意識して私自身子ども達に意識を持って伝えていきたいと思います。