幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2020年10月7日 水曜日

速報で一部お伝えしておりますが、幼稚園では今日こども秋祭りを行いました。お手紙でお知らせしておりましたように山西団地の自治会役員さんから団地のお神輿を貸していただけるというお話をいただいて、これをチャンスに子ども達にぜひ秋祭りを体験させたいと思いつきました。思いついたら即、実行に移すのが三葉の教師たちです。運動会そこのけで計画準備を進めました。今朝、登園してきた子ども達はみんな今日のために保護者が準備してくださったお祭りの衣装を身にまとい、首からは可愛らしいお財布をさげて、ニコニコ笑顔で登園してきました。そんな子ども達に「いってらっしゃい!楽しんできてね♩」と温かく声を掛けて送り出してくれる保護者の皆様の気持ちを嬉しく思いました。さくら組のAちゃんは「どうしてもお祭りの発表が着たい!」とお母さんにお願いして、この日のために準備をしてもらいAちゃんの体の大きさにあうようにお母さんが長さを調節してくれたそうです。保護者の皆様もこの日を楽しみにしてくださっていたその思いが伝わってきて嬉しく思いました。

IMG_7674 IMG_7671

お祭り忍者の音楽が聞こえ、次々に子ども達が集まって来て、みんなで元気いっぱい踊るとお祭りの始まりです。

96658BAC-7D99-4A51-A13C-B0ACF4F8E3FA IMG_4414

DB639217-CD4C-4733-96FB-092E50E4D9C1 IMG_7852

 

山西団地からお借りした神輿を先生達が担いで歩き始めると、子ども達の「わっしょい♪わっしょい♪」という大きな掛け声が園庭中に響いていました。先生達が担ぐ神輿に子ども達も加わって、「わっしょい♪わっしょい♪」の声ももっと大きくなって大盛り上がり!最後は2たいの神輿が並んでかきくらべもしました。

お神輿わっしょい動画  お神輿かきくらべ動画

ECE44803-DF73-4F59-B398-9DCE6253A341 IMG_7695

 

子ども達の気持ちも高まってさぁ、待ちに待ったお買い物の時間です。今日は役員さん方にも手伝っていただいて、お店の店員さんになってもらいました。10円玉5個をどのように使うか自分達で考えて好きな物を思い思いに買っていました。駄菓子屋さんでは「後でわたがしを買いたいから10円を残しておいて4つは買える!」と計算をしながら買い物をしている年長児に「あれも欲しい!これも欲しい!」とお店にある物ぜーんぶが欲しいとお菓子を手にするプレ年少児、それも教師の説得に納得し、どの子もルールを守り、お金の使い方を考えながらお買い物を楽しんでいました。

IMG_2305 IMG_2277 IMG_2230

B0D56313-CE0F-40DD-AD1F-70EEA8C441D1   IMG_4371IMG_7615

IMG_4069  IMG_4586

 IMG_7819 IMG_3036 IMG_3029

 

そして、もうひとつのお楽しみの獅子舞は清住地区と山西地区の方がお祭り短縮で空いている時間を利用してきてくださって幼稚園で披露してくださったのでした。太鼓のリズムに合わせていろいろな動きをする獅子舞に子ども達も大興奮!演技の途中で獅子舞が子ども達のすぐ前までやってきて首を振ると「キャー!」と悲鳴をあげてびっくりするもその顔は笑っていました。中には怖くてちょっぴり涙する子もいましたが、太鼓のリズムに合わせて自分達が獅子になりきって一緒に踊っている子等、それぞれが楽しんでいました。清住地区の方も山西地区の方も子ども達と一緒になって盛大に盛り上げてくださいました。又、子ども達にとたくさんのプレゼントをいただいたので、これから運動会の練習の合間にみんなでいただきたいと思います。地域の方が幼稚園児のために声を掛けて下さり、皆様のお陰で子ども達が地域の人々の温かさにふれ、社会に馴染んでいくのだと思いました。

獅子舞動画①  獅子舞動画②  獅子舞動画③

CC662424-930D-4C88-B356-3296E57D2273 IMG_6869 E771A0AE-EF5B-4870-929A-256B6C3B1D64

今日の給食もお祭りを祝ってお祭りの特別メニューでした。みんな嬉しそうに今日のことをお話しながら食べました。今日一日は子ども達にとって、とても貴重な一日となり、コロナ禍の中でも今年ならではの行事を楽しんでくれたことと思います。バスで帰った子はバスを降りてすぐ、お歩きの子はお家の方がお迎えに来られるとすぐ、嬉しそうに買い物袋をあけてお家の方に中を見せながら、今日のことをお話していました。今日はご家庭でもぜひ、お祭りのことを話題にして子ども達と一緒に楽しんでいただきたいと思います。

CA51BE62-AA73-4DCA-9991-A5F801CE22E0 55332088-2763-4438-BEA6-C2EC1BFD86EB IMG_7870

5904BDAE-31F2-4125-8254-DC64006B7A0E8553D8B5-D22D-4DF7-A58C-785E912E7D2A 341E2EB9-2B4C-4C0A-835A-50C134790B85