幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2010年11月29日 月曜日

冷たい風がピュピュー吹く中、朝早くから教師、保護者がいそいそと準備を進めていきました。あらゆる所からとても良いにおいが漂っているなか・・・小さなお店やさんもせっせせっせと開店準備。さあ!いよいよ待ちに待った作品展・バザーのスタートです。

751.JPG750.JPG

 開門と同時にたくさんの方が目に付いたコーナーに一目散。園庭では教師たちの子どもの店と喫茶、後援会からバザー、会議室では即売会が行われていました。教師の喫茶では、今年一押しのメニューのひとつ!にらみそ付きのおにぎりセットをはじめ、体の中から温まる豚汁、キッズフェスタでお馴染みの芋アイス、小さな子も食べやすい蒸しパン、わたがし、コーヒーを販売していました。教師の顔を見て嬉しそうに買いに来て「おいしいね」と食べている子どもの姿がたくさん見られて、作ってよかったなと思いました。子どもの店では、初めてお買い物をする年少児の姿がたくさん見られました。じーっと商品を眺めた後、50円の品物を選んだ年少児が「10円、20円、、、」と一つ一つお金をならべながら数える姿に「茶色のお金だよ。」とそっと声をかけ、見守るおばあちゃんの姿に、このようにすこしアドバイスしながらも待つ姿勢が子どもを育てるのだと思いました。長い時間かけて出したお金で買った商品を大切に持って帰る姿はちょっぴり大人になったように思えました。

781.JPG433.JPG

お昼時には、後援会から出店されていたうどん、カレー、おでんなどを家族揃ってわいわい食事をする光景は、寒さを忘れるほど温かい気持ちにさせてくれました。

817.JPG774.JPG

 壁にまるで風に散っているかのように貼られた落ち葉。その舞っている落ち葉に吸い込まれるように駆け上がる階段の先には、世界にたった一つしかない大切な作品が展示されていました。我が子の作品をじーっと見て「ふふふっ」と笑うお父さんお母さん。「ここはこうなるんよ!」と一生懸命作った作品をアピールする子どもの姿がどこでも見られました。見に来ることの出来ない家族に見せようと、写真を何枚も撮る方もいらっしゃいました。子どもたちの作品や絵は、どれも楽しんでいる姿が想像でき、とても感動しました。

442.JPG820.JPG4272.JPG799.JPG8061.JPG

 「いらっしゃーい!いらっしゃーい!いかがですかー?」とどこのテントにも負けないほど、威勢の良い掛け声。通りすがりの人も何だろう?と足を止め、立ち寄って覗きにきます。「銀行はあちらです。」とまずは、言われるがままに銀行へ行くお父さん、お母さん、そして子ども達。転入してきたH君も、銀行でしっかり働いていました。たくさんあるお金の種類の中から、窓口から指定されたお金を一枚一枚探すのに時間がかかり、あっという間に行列です。しかし、一人一人に「ありがとうございました!」と深く頭を下げてお礼を言う姿を見た保護者の方もとても感動していました。おもちゃやさんとおすしやさんでは朝早くから絶え間なく子ども達の声が響いていました。持ち場のお店だけではなく、隣のお店へ行って手伝ったり、買い手になってみたりと楽しむ姿が見られました。自分でラッパを作り呼び込みをするMちゃん、鉄板でやきそばを作るH君、年長児がいなくなったすきに店員になり売り込みを始める年少児、長い時間にぎわった子どもたちのお店やさんでした。大人たちと一緒の園庭で大きなテントの下にどんっと構えていた子どものお店やさんは、とても頼もしく、また、嬉しそうに見守り、一緒に楽しんで買いに来る家族やお客さんからたくさんの喜びをもらった子どもたちは、今日も幸せな一日になったことでしょう。作品展までに成長を見せてくれた子どもたち。これからが楽しみです。

810.JPG429.JPG812.JPG399.JPG441.JPG