幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2020年4月30日 木曜日

今日は朝からまたまた嬉しいニュースがありました。先日お知らせし、あいテレビのNスタでも取り上げられました善意のマスクの輪が広がって、また新たに保護者から手作りの子供用マスクの寄付がありました。いろいろな可愛い柄のマスクはこんな状況の中で少しでも役に立ちたいと行動してくださる方々がいらっしゃることは、本当にありがたく、これを励みにまた教師一同、一丸となって大切な子供達のために頑張っていきたいと思いました。

943063BC-B1CF-4711-9C91-77EFD409DF1C

幼稚園で生活している赤コースの子供達は、火曜日に続いてたけのこの皮遊びをしていました。そこでは子供達のステキな発想により、楽しい遊びへと広がっていました。先日園長からカゴの作り方を教わったくま組のAちゃんは、それが嬉しくて嬉しくて、今日も朝から遊んでいました。すると…たけのこの皮に輪ゴムをいくつか結んでいくとそれが人形のように見え始め、ヤクルトの容器の廃材も組み合わせて可愛いたけのこの人形が出来上がりました。Aちゃんの様子を見ていたKちゃんも加わってたけのこ人形のお友達が増えると、2人が人形を動かしながら物語が始まりました。たけのこのカゴがソファーになって「ここに座ると気持ちがいいわ~」とKちゃん。そして、そのソファーとカゴを組み合わせると、素敵なお家になりました。たけのこ物語はさらに続いていきました。その横で遊んでいたぱんだ組のEちゃんは、まるで職人のように黙々と集中してカチューシャにブレスレット、ネックレスを作って全身たけのこの皮で飾って「たけのこ姫」に変身していました。そして、黙々と作業しながら隣で作業している年長児の様子も意識していて、Eちゃんオリジナルのたけのこ人形もできていました。同じ場を共有し、刺激し合って学び合う子供達の姿に、改めてこの保育のすばらしさを感じました。

290EEE28-E7A8-491D-B446-BA209B42250D 250A9B13-2E71-4206-877F-E0674F7593FF 4C1F0A54-608B-432D-811D-6BDDD0C32315 EBDCD1B2-C477-40D0-B90A-382C81034693

この状況の中、登園している子にはできる限り精一杯愛情ある保育を、そして、自粛でお休みしてくれている子の存在も忘れることなく思い浮かべながら、一人ひとりを大切に保育していきたいと思います。

2A30EEA4-04F4-497B-ADB4-A7763B5AADE7 E5FB42AB-91AE-46F9-9702-252B3E6561F5 3E7DC3DC-4AD7-40D9-9B9B-5CB210DE7F0F

屋外遊ぎ場の休み明けの今朝、7時朝一番に登園してくるうさぎ組のY君から始まりました。山の上の人工芝に大の字に寝転がり「はぁー、いい気持ち!今日はいい一日やね!」と心の底からの言葉を聞き、朝からほっこりしました。今日は山の凸凹を利用して水を流す遊びが始まりました。年少さんは下から自分たちで色々な容器を使って水を汲み、バランスを保ちながら登り、水を流す、を繰り返し楽しんでいました。それを見ていた年長児達も「えっなんしよん?」「楽しそう」とさすが三葉っ子!楽しいことに、どんどん寄っていきます。水を流していると土がドロドロになり、触ってみると…「ペタペタする〜」「さらさら!」と下側の泥と上側の泥の違いに気付いていました。楽しそうな子供達の声を聞いて私も触ってみると、なんだか粘土のようで、園の泥場とはまた違った土質でそんな小さなことにも子供たちは気付くのだなと驚きでした。

IMG_0881 IMG_0880 IMG_0864 IMG_0862

泥遊びを楽しんでいると、らいおん組のT君とぞう組のK君が先生たちと上の果樹園に行ってきたようで「見てきたんよっ!楽しかった!」と報告に来てくれました。それを横で聞いていた年長児が「えっ、ずるーい!行きたい!」ということでみんなで散歩に出発です!まずは果樹園でみかんの花を見たり桃の実の赤ちゃんを見たり、ぶどうのツルの生長を見たりして普段の生活では見られない植物の変化を見ることが出来ました。

IMG_0903 IMG_0905

そんな時、ふと山の上に目をやった子供たちが吉本先生の姿を見つけました。「えっ、あそこまでどうやっていくの??」と子供たちの目がキラっと光って…!!山の頂上まで登り探検に出発です!上まで登るのは何度も遊ぎ場の人工芝を登ったりおりたり、転がったりして遊んで来た子供たちにとっては楽々です。上から何度も見下ろしては「やっほー!」と遊ぎ場で遊んでいる友達や先生とやまびこごっこをしたり、涼しい風を感じたりしていました。下り道は細い道でしたがその道中にツツジを見つけたり、竹の子を見つけたり、遅咲きの椿を見つけたりとたくさんの自然を発見して「楽しいね♪」「可愛いお花があるよ。」とみんなで話しながら降りてきました。すると"久枝神社"の横に出てきたのでみんなで『コロナが終わりますように』とお願いをすることにしました。吉本先生に参拝の仕方を教わって「コロナが早くなくなって、みんなで遊べますように…」とお願いしました。みつばっ子ハウスの横を通り学童さんやぴよぴよさんに声をかけてもらい楽しい探検が出来ました。今日は山から下りながらの探検の中で、日頃気が付かなかった自然に触れ、地域の方々との交流もできました。この経験は頭の中に蓄えられ、これからの様々な経験や体験と繋がり、知恵となり、知識となることが楽しみです。

IMG_0911 IMG_0914 IMG_0924 IMG_0926