幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2019年11月1日 金曜日

今日から11月になりました。朝晩は肌寒く感じるようになりましたが今日の日中はまだ半袖でも過ごせる程温かくいいお天気でした。朝から元気いっぱいの三葉っ子たちは所持品の始末を終えると「さて!遊ぶぞ!」と園庭に飛び出していきます。

今週始まった木工も毎日賑わいをみせ、年少さんが慣れない手つきで釘を一生懸命打っている姿は真剣そのものです。その隣では大勢のたんぽぽさんが包丁ままごとをして遊んでいました。以前、年長さんがとても上手に料理をしている様子を見ていたたんぽぽさんは、年長さんの真似をしていろいろなご飯を作りました。そして、パーティーをしようとテーブルに並べて椅子をセッティングしました。年長さんが遊んでいた時のように小枝でお箸も用意すると、たんぽぽさんも器用にお箸を使ってなんとか野菜を掴むことができていました。難しいと感じた子は、自分で枝を折って持ちやすい長さに調節していました。どうしたら遊びやすくなるのか、満3歳児なりに考えながら知恵をつけていることに驚きです。

IMG_0628IMG_0624IMG_0626IMG_0627IMG_0637IMG_0639

今日は他にもわらのコーナーで何やら楽しそうなことがありました。年中児Aちゃんはわらのない方を覚えたことが嬉しくて、「先生教えてー!」と言ってきたYちゃんに「私が代わりに教えてあげよっか?」と言って先生の代わりに教え始めました。「まずは4本わらをとって」「端っこをむすんで」「くるくるまわして」「こうしてこうしていくんよ」と一生懸命に説明しているAちゃん!教わるYちゃんも、「え!まってよ」「もっかいやって?」「どーなっとん!」などと口々に言いながらAちゃんのやり方を見よう見まねでどうにかなわをなっていました。そうしてわらをなう子が増えていくと、どんどん溜まっていくのはわらくずです。そのわらクズがたくさん溜まったことに気づいた教師が、袋に入れて泥船に敷き詰めていると、「ベットみたーい!」と子どもたちはすかさずやってきました。「寝転がっていいよ!」と声をかけると靴を脱いでごろーんと転がって、わらのベットができました。「気持ちいい〜」と寝転がっていた2人でしたが「いれて!」と次々友達がやってきました。皆んながはいると座ってお家のようになりました。

そうしてワイワイ賑わっているベットの横では、昨日からコツコツとわらの家を建てようと作業している先生がいました。それを楽しみにしていた子どもは、家の骨組みが完成すると喜んで、その骨組みに屋根をつけようと縛ったわらを被せていました。それを見た、ベットのお家の子どもたち。「あそこに屋根ができてるね」と気づいたようです。そして大きな泥船をひょいと持ち上げるとベットのお引越しを始めました。そのベットは教師の意図せず、お家にピッタリとはまりました♩自分たちのお家になれば、屋根作りも人任せにするわけにはいきません。教師が丁寧に丁寧に少しずつわらを被せて、なかなかいっぱいにならなかった屋根は、子どもたちの手によって次から次へとわらがかぶさって、更には綺麗に紅葉したイチョウの葉っぱを飾り付けてあっという間に可愛いお家になっていきました。楽しくなってきたわらのお家作りですが、どのようなお家が完成するのか楽しみです。

IMG_0631IMG_0640

さて、たんぽぽ組の子どもたちは色々なことに興味津々です。年長さんが稲刈りをしたお米がテラスに飾られています。それに気づいたYくんとAちゃん。こっそり触っていると、、、、年長さんに見つかって注意されてしまいました。でもやっぱり触ってみたいたんぽぽさんに園長が「大事に触ってね。」と言って少しだけお米を容器に分けてくれました。年長さんにも「少し触らせて下さい。」とお願いすると「いいよ」と言ってくれた優しい年長さん。たんぽぽ組さんは、年長さんがとった大切なお米だということを話すと真剣に聞いていました。その後の給食でもお米が大好きなたんぽぽ組さんはご飯をいっぱいおかわりしていました。

IMG_0642

今日は、昨日、一昨日と掘ったさつま芋を早速ふかし芋にして下さり、ホクホクのお芋をみんなで頂きました。みんな、とっても美味しそうに食べていました。

512C22E2-AB59-4E52-899B-FD4A20536D9C