幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2008年9月24日 水曜日

今日たんぽぽ組のテラス前のベンチに昨日のホームページにも書いていたぎんなんが置いてありました。それを見つけた子ども達は手にとって見ていましたがさくら組のHちゃんが「うわ!くさーい!!」と声を上げました。「黄色いさくらんぼみたいやのにね。」「なんでこんな臭いするんやろね。」といろいろな会話が聞こえてきました。その後イチョウの木の下のアヒルの乗り物で遊んでいたりす組のY君は「先生、ぎんなんの種が落ちてる。」と言って拾っていきました。そして「この種植えたらイチョウの木生えるんかな」とつぶやくと部屋からナイロン袋を持って来て種を入れて大切そうに持って帰っていました。いちょうの葉も少しずつ色が変わり始め1枚2枚と落ちています。イチョウの葉を集めて花束を作って「お母さんにプレゼントする」と嬉しそうに言う子の姿も見られました。中にはアヒルの乗り物に乗るためのチケットにして遊ぶ姿も見られました。遊びの天才、みつばっこ達はもう小さい秋をみつけて楽しんでいるのです。子どもにとって自然は欠かせない生きるためのエネルギーになります。調べたところ、幼稚園のイチョウの木はメスで今までオスのイチョウがなかったので実がならなかったのでしょう。今年は風に乗ってきたオスのイチョウが受粉したようです。 

eq-102.jpg eq-101.jpg

eq-105.jpg eq-106.jpg

さて、運動会の年長の競技は、年少、年中児にとっては憧れのようです。2階のテラスから鼓笛を見て「年長になったら旗をしたい」「俺は太鼓をする。」と言ったりスピードのあるリレーを見て「速いなあ。かっこいいなあ。」と言ったりしています。今日青コースが組体操をしているときに古森先生の近くでりす組の3人の子が見ていました。がそのうち年長児の真似をして飛行機をしたりケーキを作ったりと3人で組体操を始めました。おみこしだけがどうしても作れず3人であーでもないこーでもないと手を交差させてみるなど苦戦していました。また野球拳もぺんぎん組やぱんだ組の子が一生懸命踊っていました。「先生野球拳楽しい」とKちゃんはとても楽しそうに言いました。明日は青コースの総練習です。皆笑顔で頑張ることでしょう。

eq-103.jpg eq-104.jpg