幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2023年1月15日 日曜日

コロナ感染予防のため先月まで遊ぎ場で生活していたひよこ組ですが、幼稚園が冬休みに入ったため本園に帰ってきました。遊ぎ場では保育園児だけの生活でしたが、こちらでは幼稚園の先生たちや調理師さん・お兄ちゃん・お姉ちゃんなど、沢山の人たちと関わる機会が多く、保育園児たちは以前にも増してそれらの人達に笑顔で寄って行くようになり毎日、楽しく過ごしています。私達もそのやりとりを見ていると幼児には「かわいい」と言って愛情を持って接してくれる人々が何よりも大切なことなのだと実感しながら微笑ましく思う毎日です。先週から保育室のテラスにつながる園庭に人工芝を敷いています。できるだけ戸外で遊んで自然の空気と風と太陽に触れて遊べるように古森先生の指導で幼稚園の先生たちに助けてもらいながら、ひよこ組の遊び場を造りました。人工芝の広場にはブランコ・巧技台・滑り台などの遊具を置き、テラスを開放すると自分の興味のある遊具の所に行って嬉しそうに身体いっぱい動かして遊び始めていました。自由に伸び伸びと遊んでいる子ども達の姿を見ていると、今までに見られなかった幼児たちの思いがけない姿が見られました。それは大人気のブランコのことです。ブランコに乗りたい子ども達が側にあった長い椅子に座りながら順番を待っていました。待っている間に誰からともなく乗っている友達に「がんばれ~」と応援し始めたのです。「貸して」ではなく「がんばれ~」だったのです。いつの間にか幼稚園のお兄ちゃん・お姉ちゃんのそんな姿をみて覚えていたのでしょうか。これからも子ども達とのコミュニケーションを大切にしながら、いろいろな言葉のキャッチボールができるようにしていきたいと思いました。

CIMG1391CIMG1393CIMG1394CIMG1395CIMG1397

11(水)幼稚園の鏡開きがありました。園庭には柵で囲んだどんど焼き場ができていて、幼稚園児が集まっていました。その様子を子ども達と見に行くと炭を起こして網でお餅を焼いていました。火の暖かさとお餅の焼ける匂いを楽しみながら幼稚園児の後ろから見ていると、幼稚園の先生が気付き、前で見ていた年長さんに「ひよこさん来たから前で見せてあげたら」と声をかけてくれました。それを聞いた年長さんは「どうぞ」と言いながら保育園児の手を繋いで一番前に連れて行ってくれました。後から来た保育園児も優しい年長さんに案内してもらって焼き上がるお餅を見ていました。保育教諭が焼きたてのお餅をもらって子ども達に見せると目を大きく見開いて、今すぐ食べたいと両手を出してちょうだいアピールをしていました。そして人工芝の上に座り、甘いおしるこにして焼いたお餅と朝先生が不足分をついた柔らかいお餅を頂きました。小さく切って一口大にした甘いお餅をみんな味わいながらよく噛んで食べていました。手のひらのお餅がなくなると、保育教諭が持っている器を見てまだあるかな?とのぞき込んでいました。おかわりができることを伝えると「いる~」「おかわり」と言って嬉しそうに食べていました。時々、保育教諭が味見をするとみんなが“じー” と目線を送っていました。その後、いよいよ鏡開きが始まりました。古森先生の話を聞いた後、鏡餅を手で割り(開き)ます。最初は大きなお餅を幼稚園の先生や保育教諭で協力しながら1個2個3個と手で割っていきす。お餅は次第に割るごとに小さくなり数が増えていきます。最後はクラス代表の子どもたちも参加しました。ひよこも代表のTちゃんが小さな手でお餅を割りました。みんながTちゃんを囲んで割って、小さくなっていくお餅を「おもち」と言いながら触りたそうな表情で見ていました。お餅を食べた後はスポーツダンスに行ったりテラス前に置いてある遊具で元気いっぱい身体を使って遊びました。日に日に成長していく保育園児が楽しみです。

 

IMG_2165IMG_2166IMG_2171IMG_2172IMG_2173IMG_2174IMG_2176IMG_2175

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック
コメント (「今年もいっぱい遊んでいっぱい食べるぞ~」 ひよこ組  上田由梨 はコメントを受け付けていません)