幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2022年11月1日 火曜日

 今日は第2回運動会がありました。昨日教師たちの間で、前日までの天気予報を見て「明日の朝方に雨が降るのかな?運動会が出来たらいいなぁ」と思っていました。すると今朝は、曇り空で一時的にパラパラと小雨は降ったものの、天の神様も2回目の運動会を見たくて雨を降らさずにいてくれたのでしょうか。運動会は全プログラムこなすことが出来ました。

園庭で教師達がテントを張っていると、登園してきたらいおん組のHくんが砂場から鍋を持ってきて、友達と会話をしながら小石を拾っていました。近くに行って会話を聞いてみると「ねぇ。この石も拾った方がいいかな?」「それは貝殻みたいに小さいからいいよ」と大きさを確認しながら拾っているようでした。その他でも、トラックに水線を引いたり、コーンを並べたり運動会で使う道具を友達と協力しながら準備を進めていました。

62836219-2CF9-435B-AD31-50201CE2563E 3F816B4C-538E-4DD6-9BC8-B9E9C98A7013 2E5993B8-B89E-46C9-91DB-AB1587C13385

全園児が登園しいよいよ運動会の始まりです。

30706EA6-86FD-4696-A34E-AD874C93A4C8

今日は赤コースだけではなく、全園児での運動会となりました。

オープニングの体操でも全園児がそろってすると迫力満点!!コース別でするのもいいですが、全園児だと子どものパワーは2倍、3倍にもなります。いきなりだったのですが、応援合戦でも全園児でクラスの順番を決めないで始まりました。その事を古森先生が放送で見にこられていた保護者の方に伝えてくれました。一番はじめにきりん組が言い終わると、ひまわり組の子ども達が「ひまわりぐみ~」と大きな声で立ち上がりました。子ども自身が考えて発言したことに驚きました。私自身大勢の前であんなにも大きな声で発する事を得意としないので3歳児がとっさの判断で立ち上がったこと、それにみんなが続いたことに感動すら覚えました。

今日の運動会で年中さん達はかけっこではなく、4クラスでリレーをしました。年長さんのリレーに憧れている年中さんは、いつも年長さん達がリレーをしていると一緒に参加していました。そこで、年中さんもかけっこではなくリレーをする事を子ども達に伝えた時は大興奮でした。年長児のリレーをよく見ていたので、教師が何も言わなくても自分達で考えてスタート位置に並んでいました。まだ、年長さん達と違い競争よりもバトンを繋ぐことが嬉しくて笑顔で楽しんで走っている姿も見られました。

A3984DB6-F85F-4974-9758-AD6EE542F980 9096346F-481D-4474-A59F-1407DB6BC5DC A11E31DC-CA9C-4A95-A6E7-E5B051D7D1E7

踊りでは、子ども達が空いているスペースを自分達で見つけて円を作るのですが、別のクラスの中に入っている子もいれば狭い所で数人の円を作っている子、何となくそこいらで集まっている子もいましたが、自分で考えて対応出来ている事が大切なので合格です!!それに比べて年長さんはさすがです。踊りで円を作った際には一年しか違わないと思えない位、綺麗な円が出来ていました。

FAAC2CEA-B328-40BF-B60C-F83BC9111E79 F81F6909-DFDA-4901-B330-72F2A2316C4C

今の年中さん達も年長さんになった時には、今の年長さん達と同じようにそれ以上に成長して欲しいと思います。

明日も運動会です。第1回から3週間ですが、更に大きく成長した子ども達をご覧下さい。

B91BAC75-68AE-4E1E-A4BD-56FF8C4E5475 0F489BE5-732D-4B47-B0D6-85401411BB22 4E7423B0-8612-4000-AC7A-CDE54218558B DFB22272-99D2-4F55-86C8-A6C1B54D9957 4EEFCA08-2F16-44CF-A04D-2D2F81C53742

トラックバック
コメント (「第2回運動会」 ぱんだ組 澤近宏一 はコメントを受け付けていません)