幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2017年9月21日 木曜日

二学期に入り、自分でできることが増えている子どもたちですが、一人ではできないことは、声を掛けて助け合ってする姿がみられています。

今日は、運動会に向けて全体練習をしました。オープニングの入場前の待機の時から、「行くよ!」とポーズを決めると、Sちゃんは誰よりも元気いっぱい張り切って踊ったり応援合戦をしたりしていました。その姿を見て周りの子どもたちも刺激を受けて張り切る姿がみられ、お互い高め合って練習できていることを嬉しく思いました。

CIMG9729CIMG9738

年中児のかけっこでは、コーンや番号札を自分たちで準備しています。名前も、自分でマイクを持って言って、隣の人に渡します。このように、子どもたちが準備から片付けまでしている姿も頼もしく、ぜひ見て頂きたい場面です。

CIMG9732CIMG9742

踊りの中で使うバルーンは5つあり、今日は新しい技を練習しました。園長が、「年中さん頑張ってね!」と声を掛けてくれて、新しいバルーンを2つ購入してくれたことで、3つではできなかったことができるようになって、子どもたちも大張り切りです。バルーンは、間隔をとることや、一人しなかったら上手くいかないことを繰り返し話しているので、子どもたちの中には、間があいているとすぐ気付いて移動したり、友達に声を掛けて調整したりする姿もみられています。

 

昼食を早く食べた子どもたちが、施設訪問の練習をするために、イスを並べ始めました。先日、園長から「年長さんのかわりに行ってくれるかな」と話してもらい、『年長さんのかわりに』という言葉に大張り切りの子どもたちなのです。そして、「こわい顔をしてお話すると低くてこわい声が出るけど、笑った顔だと可愛い声が出るよ」と教えてもらったことをよく覚えていて、練習中もニコニコしている顔がたくさんみられて、とても可愛いのです。自己紹介をする時には、Nちゃんが、「名前言っただけじゃ分からんけん、手を挙げたらどう」と提案してくれて、「それいいね」と周りの子どもたちも賛成し、そのための練習もすることになりました。触れ合い遊びを通して、子ども同士の仲もより深まっています。初めての施設訪問なので、おじいちゃんおばあちゃんに心を届けられるように練習していきたいと思います。

CIMG9775CIMG9778

今日の手作り給食は、「胚芽米・とりつくね・切り干し大根・コーンサラダ・りんご」でした。

IMG_0314IMG_0312

トラックバック
コメント (「一つひとつできることがふえているよ!」  うさぎ組 上田有沙 はコメントを受け付けていません)