幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2016年9月4日 日曜日

ぴよぴよの子ども達は、一時預かりが多く毎回の顔ぶれが違います。久しぶりの登園の子は、涙を見せる子もいます。しかし、テラスで幼稚園児の遊んでいる姿に見入ったり保育室では友達の遊びを傍観したりしている子に「お外、行くよ!」と呼びかけると、すぐに自分から帽子を被って準備をして張り切り出します。うさぎの好きなAくんは、登園後、保育教諭のひざから離れず友達の遊びを見ていましたが「お外に行こう!」とテラスに連れて行くと、さっと保育教諭から離れて、うさぎ小屋に一目散!そして、うさぎにえさをあげると笑顔になり、少し離れて見ていた保育教諭の方を見ながら、うさぎと遊んでいました。

IMG_9173  IMG_9189  IMG_9192

また、ひよこ組の1・2歳児とも一緒に遊んでいますが、2歳児は、ビックボスのクライミングや登り棒・ぶら下がり綱・円型ドームなど体を使った遊びをよくしています。Bくんが、登り棒に登り始めると負けずにCちゃんも登り始めました。Bくんが中央まで登れ、Cちゃんは上まで登ると笑顔でおりてきました。今までは「どうやってするん?」と言って保育教諭に支えてもらっていたBくん・Cちゃんでしたが、いつの間にかできるようになっていたことに驚きました。

IMG_9209  IMG_9211  IMG_9214

一方、ビックボスでは、2歳児は動物の足止めを利用して上がると裏側の丸太の方に下りてくる子が多くなってきましたが、毎回、2歳児を見て挑戦していた1歳児のDくん・Eちゃんも危なっかしい足取りではありますが、同じように動物の足止めに足を置いて上がり1番上で体を寝かせて向きを変えて丸太の方に下りれるようになって、できたのが嬉しくて何回もしていました。

IMG_9186  IMG_9284  IMG_9282

戸外で、それぞれ好きな場所で遊んでいる子ども達ですが、幼稚園児が園庭に集まり踊り始めると0歳児のFちゃんも砂場で両手を上げてリズムをとったりそれぞれ好きな遊びをしていた子も集まって来て、保育教諭や幼稚園児の真似をして踊り出します。中でもGくんは、夢中になり手足を動かしていくうちに、いつの間にか幼稚園児に近付いていっていました。子ども達は、戸外に出ると大勢の幼稚園児に、毎日、いろいろな刺激を受けています。幼稚園児が、体を使って遊んでいると興味をもち、繰り返し動きを真似て、いつの間にできるようになっています。異年齢児が側にいることで、どんどん知恵と体力を身につけているたくましい子ども達です。

IMG_9177  IMG_9220  IMG_9226

トラックバック
コメント (「いろいろなことができるようになったよ! 」 ぴよぴよ 政所恵美 はコメントを受け付けていません)