幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2015年12月18日 金曜日

今日は昨日よりもさらに寒く、本当に冬がなんだなと感じた朝でした。
子どもたちも「さむーい」と言いながら当園していました。そんな中でも、元気よくぞうりで当園している子や裸足で外を走り回っている子もいて、三葉っ子の元気っぷりに驚かされました。

また、子どもたちは少し遊んだ後、冬休みに向けて自分の所持品の片付けをしました。シール帳にたくさんの手紙を入れたり、お道具箱の整理をしたりしていました。

 

そして今日は、二学期の終園式がありました。進級、入園した頃と比べるとすっかりお兄さんお姉さんの表情をしている子どもたちの姿がありました。ひよこ組さんも泣かずにニコニコで過ごせるようになり、大きな成長を感じました。
副園長が話し始める前に、「あれ、三葉幼稚園にはサンタさんが来たのにツリーがあるね。お正月の準備をしたのにね。」と言うと、「本当や!」「おかしいね!」と子どもたちが応えていました。
それを聞いてクリスマスの雰囲気から一変してお正月の雰囲気にすると、鏡餅の由来やそれに付けるうらじろについて分かりやすく話してくれました。


おもちは、みんながニコニコで楽しく過ごせますように、と願いを込めて飾ることを知り、子どもたちもうなずくように集中して聞いていました。
また、カレンダーを見ながら「あのいくつ寝るとお正月かな?」という質問に、みんなで「1、2、3……13と数え、またお正月から幼稚園が始まるまでに何日あるか数えた後、この長い休みの間に
・たくさんお手伝いをする
・自分のことは自分でする
・うがい手洗いをする
・怖い人がきたら「たすけてー!」といって逃げる
などたくさんの約束事を子どもたちとしました。
そして、休み中の12月生まれの誕生児をお祝いし、全園児で「イカのおすし」を踊りました。久しぶりに踊るということもあり、笑顔になって元気よく踊っていました。

 

お正月の遊びに少し触れ、凧揚げや追羽根、羽子板についても教えてくれました。羽子板は、絵の方でつかないということや、追羽根は?もく?に羽がついたもので本物のではないこと、凧揚げは「高く強い人になるように」など、それぞれに意味があることを知り、子どもたちも「やりたーい!」と言っていました。

部屋に戻ってからは、みんなで作った干し柿と柿の皮のチップスをいただきました。三学期もにこにこで当園することを約束して降園していきました。

25日までイルミネーションの点灯とお知らせしていましたが、23日に大掃除を行うため、22日までイルミネーション点灯とさせていただきます。

トラックバック
コメント (「2学期終園式」           ちゅうりっぷ組 堀井美穂 はコメントを受け付けていません)