幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2015年10月20日 火曜日

今日、子ども達はいつもとどこか違う表情で登園してきました。みんないつも以上にとってもいい笑顔でした。それもそのはず!「家でみんなに褒められた。」「ご褒美にご飯食べに行った。」「感動して涙が出たって言ってた。」と運動会で褒められたことを次々と話してくれました。

とってもいい気分のまま遊び始めた年少児、年中児には憧れのリレーが大人気!リードの仕方まで真似をして、バトンを受ける前はピョンピョン飛び跳ねて待っている年少児の姿に思わず「かわいいー。」と教師たちは見とれてしまいました。また、その横の絵のコーナーでは「O君と並んでよさこいを踊っている所。」「リレーで頑張っている所。走っている時に応援が聞こえてきたんよ。」と話しをしながら楽しい絵を描いていました。きっとこの絵は今しか描けない絵です。

そして年長児は、稲刈りをしに高木農園に行って来ました。今回は出発前に副園長から鎌の使い方、包丁との違いを教えてもらい、また、手や足を切らない事、運動会のようにテキパキと行動することを約束していきました。

田んぼに到着すると、遠藤さんが待ちかまえて下さっていました。今日、稲刈りに付いて行けなかった副園長が代わりに説明してほしいと遠藤さんに電話でお願いしていたのです。そこで、遠藤さんはわざわざ、家から大小の柿の実が2つ付いた枝を持ってきてくれ「この柿の実、大きいものと小さいものだけど、見て!鳥は小さい実を食べてるでしょ。鳥はおいしい実がわかるから小さい実の方がおいしかったんだね。みんなの植えたお米も隣のお米より少し小さいけどおいしいお米になってるよ。」と自分たちのお米に期待を持たせてくれました。又、春に植えた3本の稲が何本に増えたのか数えてみるとナント34本になっていて、驚きました。鎌の使い方を遠藤さんが説明して下さる手本を真剣に見ていました。

そしていよいよ自分たちの稲刈りです。30本以上の株に悪戦苦闘!それでも自分の手で全員刈ることができました。手で刈った後は機械での稲刈りを一人ひとりさせて頂きました。3人組で遠藤さんと一緒に刈っていきました。機械が稲を刈って束ねる作業を一気にしてしまいます。子ども達の注目はどうやって刈っているのか。どうやって同じ大きさの束になるのか。どうやって紐が結ばれているのか。それぞれ自分なりに観察し、自分なりの考えを話し合っていました。

最後はみんなで束になった稲を稲木にかけていきました。「このまま10日間くらい天日干しにして、脱穀してから三葉幼稚園に届けるね。」という遠藤さんの言葉に「やったー。」の声と拍手が起こりました。あの稲がどのくらいのお米になるのかという話題も出ていました。

子ども達に沢山の経験をさせて下さった遠藤さん。大変ありがとうございました。

トラックバック
コメント (「3本だった稲が…。みんなで稲刈りしてきたよ。」  きりん組 河野拓成 はコメントを受け付けていません)