幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2015年9月10日 木曜日

今朝、大きくなった稲を見ると、小さなお米の実がたくさん付いていることに気づいた副園長が、稲を植えている泥舟の中にたまっていた水を抜き、土を乾かすことを教えてくれました。夏休みの間にぐ?んと大きくなった稲は、背が高くなり、「どっちが大きいかな?」と背比べをしている子もいました。

そして昨日に引き続き、年長さんに枝豆の楽しい話をしてくれました。「一杯実がついているから枝豆って言うんだよ」という名前の由来、そして「お米も豆も一粒の実のお母さんからこんなにたくさんの子どもが生まれたんだよ。すごいね。人は、1?3人しか子どもが生まれないけれど、豆やお米はすごいね。皆も一杯子どもを作らないとね」(笑い)などと笑いも交えながら話してくれました。その後、枝豆をつるしておくと大豆になり、納豆やお豆腐が作れるという話をしてもらい、「是非、大豆を見たい」とつるしておくことにしました。

ひよこ組も 今日の給食に枝豆が出ているのを見て、S君は、「僕が、これしたんよね(ちぎったんよね)」と自慢そうに話し、いくつもお変わりして美味しそうに食べていました。

9月に入って2週間が立ち、新しく仲間入りしたひよこ組さんたちも少しずつ慣れ、にぎやかになってきました。

9月当初、砂場でお兄ちゃんたちが作った山にドカドカと登り、壊してしまっていたひよこ組のS君も、今日は、「これ(使って)いい?」と年中さんの顔を覗き込みながら聞いている姿を見て感動しました。やさしく温かく見守ってくれているお兄ちゃん、お姉ちゃん達のおかげでひよこぐみさんもひとつひとつ、色んな事を学んでいくんだなと嬉しくなりました。

また、もうひとつ、こんな事がありました。

お絵描きが楽しくてつい机にクレヨンでぐるぐるとらくがきをしてしまった友達を見てK君が、「こうやって消すんよ」と言って一緒にスポンジを持ってごしごし消し始めたのです。それを見た女の子達も集まってきて「おそうじ。きれいになるね」と言って、ゴシゴシ拭いてくれました

こんな風に、少しずつ色々な遊びをしたり、人と触れ合ったりしながら過ごしていくことで知恵と心が育っていくんだなと思いました。

これからどんどん心も身体もたくましくなっていくんだなと思うとこれからがとても楽しみな、かわいいひよこさん達です。

♪ きょうの  手作り給食   ♪

*胚芽米・納豆揚げ・筑前煮・なます・枝豆*

朝からいいにおいがして・・・ひよこ組では・・・「納豆のにおいがする。今日は、納豆だ」ととても楽しみにしていました。納豆揚げを見て大喜び。!

筑前煮や枝豆をどんどんお変わりして美味しそうに食べていました。作ってくださった調理師さん、お母さん方ありがとうございました。!

トラックバック
コメント (楽しいこと・友達一杯の幼稚園     ひよこ組  吉本多恵子 はコメントを受け付けていません)