幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2011年7月4日 月曜日

 毎朝、トマトのりり子にに水をあげているYちゃんは今日も鞄を片付けると、すぐにりり子の所にやってきました。そして「先生!ひつじ組の友達はみんな緑の実ができていること知ってるかなー?」と言ってお部屋にいる友達を呼びに行きました。Yちゃんに呼ばれてりり子のところにやってきた子ども達は「何個できているかな?1.2.3…」と、声を合わせて数えました。ひつじ組の四本のトマトの枝からは9個のトマトができていました。9個もあったと喜んでいると「あっ!!!黒くなっとる」とAちゃんがが気付きました。それは、カルシウム不足が原因でなる「尻腐れ症」でした。そこで、栄養をあげる為に肥料をやっていると、「肥料はトマトのご飯やね。ならお日様パワーと水もいるね」とD君が言うや否や、みんなが急いで砂場から、それぞれにコップやジョウロなどををもってきて、水を汲むとひつじのトマトに水をあげました。そして、「他のクラスのトマトにも水あげようよ。ひつじだけじゃなくてみんながおいしいトマトたべたいもん。いちごもみんなでわけっこしたもんね。」と、k君が言い、5人で何度も水道の所まで往復しては「ここはあげた? ここはまだ?」と、子ども達で連携を取りながら他のクラスのトマト全てに水 をあげました。その姿と、子ども達から次々に出てきた言葉を聞いて「みんなでわける」という事が身についているとともに、他人の事も思いやることができていることに感動しました。 そして、最後に心が温まるかわいい出来事がもう一つありました。水やりを終えて、草をぬいていたYちゃんがプランターの回りに蟻がいるのに気付き、D君と「私ら、この黒くなったトマトは食べれんけんありさんにあげようや。ありさんもお腹すいとるかもよ。食べるかなー」と、ひそひそと話をしていたのです。そして、二人はプランターの間にその黒いトマトをそっと置いてあげていました。わたしも、後ろでその姿を見て嬉しくなりました。明日は登園してくると真っ先にありさんのトマトがどうなったのか二人で見に行くのでしょうか。

  

 
そして、今日は、全園児で初めて盆踊りをしました。副園長にアイデアをもらい「年長児と年中児が交互に並んで踊る事でしっかりするのでは。年中児は、憧れの年長児と踊れるという事で一生懸命踊るのでは」という事で、年中年長は一緒の円で踊ることにしました。

 
今日の給食は、ジャムぱん、カレー雑炊、パイナップル、牛乳でした。だいすきな手作りぞうすいは今日もおかわりをしておいしくいただきました。

トラックバック
コメント (「早くみんなで食べたいなー」 ひつじ組 松田 亜弓 はコメントを受け付けていません)