幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2010年11月4日 木曜日

11月に入り、ひよこ組も新しく6人の友達を迎え20人になりました。まだ、入園したばかりで泣いている子がいると、「どしたん?一緒に遊ぼう」と声をかけたり、「水筒はここよ」、「トイレ?」と聞いてあげたり、今まで自分達が優しくしてもらったことを、困っている友達にしてあげる姿が見られています。 

 新入児も未就園児保育に来ていたこともあって、戸外では、包丁ままごと、木工、リレー、自転車、泥場など好きな遊びを見つけて、遊んでいます。ひよこ組さんは、白鳥の乗り物が大好きで、みんなで「しゅっぱーつ」と言ってバスに見立てて乗っていろんな所へおでかけしているようです。

cimg7015.JPG cimg7016.JPGcimg7021.JPG

 さて、先日から出ている、もみすりのコーナーでは、もみをすった後、お米ともみ殻とを分けるのに今までは、皿の中に「ふー」と息を吹きかけて散らしていましたが、副園長が皿の中のお米を取り、上からサラサラサラと落として見せてくれました。風が吹くとお米だけが皿の中に落ち、もみだけが風に飛ばされていました。とても簡単なやり方で、年少さんはとても不思議そうに眺めていました。玄米になったお米は、いり玄米にして食べようと子ども達も教師も楽しみにしています。

cimg7017.JPG

 みんながひとしきり遊んだ頃、戸外に「タンタンター」とみんなが大好きお祭り忍者の曲が流れだすと、どこからともなくでてくる、でてくる、たくさんの子ども達が園庭に出て、踊り始めました。同じクラスの子ども達が固まって、まるくなっているクラスや線の上に一直線に並んでいるクラスなど様々なクラスの帽子が集団になって踊っていました。見渡してみると、室内で遊んでいた子達は、年少児は、1階テラスで、2階のテラスでは、園庭を見下ろしながら年中児達が、また砂場、泥場、包丁ままごとコーナーでも踊っていました。みんな、歌詞を覚え、大きな声で歌いながら踊っていました。すると、どこからか「わっしょい、わっしょい」と言う声が聞こえるので振り返ってみると、きりん組の男の子3、4人がジャングルジムの上で踊っていました。踊るのが大好きな子ども達は、いろいろな場所で遊びを中断して踊っていました。その後の室内の活動のための片付けもとても素早くでき楽しい気持ちで入ることができました。

cimg7023.JPG cimg7027.JPG cimg7028.JPG cimg7029.JPG cimg7031.JPG

 ひよこ組では、11月に入園したばかりのY児が他の子たちが、廃材遊びをしているのを見て、「何かつくるー」と言って廃材コーナーを覗き込み箱を2つ選ぶとセロハンテープでくっつけていました。うまくセロハンテープが切れないので、先輩の友達が切って渡してあげる姿が見られ、9月に入園したひよこ組の子ども達は、もうすっかりお兄さんになっていました。さらに、くっつけるものを見て、セロハンテープの長さを考えて切っている姿を見て驚きました。これからの廃材遊び、作品作りがとっても楽しみになりました。ちなみに、今日の自由参観日は、どのクラスでも作品展に向けての活動が入りました。たくさんの保護者の方が、子ども達が制作する姿を感心しながら見て下さっていました。年長さんでは、ホールで3クラス合同で活動しましたが、どの子も自分のイメージしたものを夢中になって作っていました。

cimg7038.JPG cimg7042.JPG cimg7043.JPG imgp5367.JPG imgp5368.JPG imgp5369.JPG

トラックバック
コメント (『みんな仲良しひよこ組』      ひよこ組 水木良美 はコメントを受け付けていません)