幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2010年11月2日 火曜日

今日は年中児・年長児はJAミュージカルへ、年少児は屋外遊ぎ場へと園外での活動の一日になりました。年長児たちは、「今日ミュージカル楽しみだね。」と言いながら登園してきました。ところが、おへやに行くまでに園庭のようすをしっかり見ていた子どもたちは、所持品の始末をすぐに終え、園庭に元気よく出て行きました。園外保育に出発する時間まで、少しでも遊ぼうというのです。

 今日は年長児達が刈って干していた稲穂を落として脱穀するコーナーが出ていました。2本の割り箸にはさんですべらせるともみがぱちぱちとはずれて落ちてきます。又、木工用の角材で板の上の稲穂を押さえてすべらせる方法も結構有効です。子ども達はとても上手にもみ採りができていて感心しました。次にそのもみをすり鉢の中へ入れ、硬い野球ボールでこするともみがらがはずれ、中から玄米が飛び出してきて、脱穀できます。黙々としていた子ども達ですが、なかなか時間がかかることに気が付いたくま組のK君は、「ご飯1杯を作るの大変だね。」と言いながら、昔の人はこんなに大変な思いをしてお米を収穫していたのだと改めてお米を粗末にしてはいけないと感じたようでした。自分たちで色々な方法を見つけ出す子ども達を見て、凄いなと感心するばかりです。私自身初めての経験だったのですが、子ども達と同じように感じることが出来て楽しかったです。

026-1.jpg a.JPG 097.JPG

 その後、年中児・年長児はJAミュージカルに参加しました。出発前くま組さんは、「今日はお勉強をしに行くからね。」という教師の言葉をしっかり聞き、とても楽しみに行きました。ミュージカルが始まると、歌いながら踊るお兄さん、お姉さんを目を輝かせて見入ってました。魔法幼稚園のまもるわたる君が人間の世界に行って交通安全について学ぶというミュージカルの中で、♪まずサイン、右・左、もう一度右♪ と見えるようにしっかり手をあげるとリズムに合わせて言いながら渡り方を学びました。代表になった年長児の5名もステージの上でしっかり渡ることが出来ました。また「交通安全を守らなくて事故にあったら、大切な家族や友達が悲しむんだよ。」という話をして頂いたり、お母さんに道路の向こうから呼ばれてもすぐに走って行かないなどの話を聞いて、私自身も勉強になりました。

111.JPG115.JPG119.JPG121.JPG

 年少児は、副園長もお兄さんもお姉さんもいない中での屋外遊ぎ場への園外保育となりました。たんぽぽ組のH君は11月から新しく入ったJ君の手をしっかり握って歩いてくれました。また、すみれ組さんはひよこ組さんと手をつないでしっかりお兄さんお姉さんをしていました。ひよこ組さんが道路の右側になるようにかばって歩く姿もみられました。遊ぎ場に着くと、遊具で思い切り遊んだり、運動会ごっこではどんぐり団を踊ったり、引っぱれタイヤをしたり、運動会での思い出がよみがえってきたようでした。引っぱれタイヤでは、年長児のリレーのように手を出して待つ姿が見られ、運動会に参加出来なかった子もとても楽しそうに参加していました。温かい太陽の下で、みんなでおいしくお弁当を食べ、園へ帰りました。

038.JPG040.JPG061.JPG065.JPG068.JPG082.JPG090.JPG

今日もたくさんのことを学んだ子どもたち。休み明けにはどんなおもしろい発見をしてくれるのかとても楽しみです。

トラックバック
コメント (「楽しい園外保育」           くま組 竹田佳那子 はコメントを受け付けていません)