幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2009年10月4日 日曜日

 10月4日。空を見上げると雲ひとつない青空の広がる中、青コースの秋季運動会が開催されました。笛の音とともにファンファーレが鳴り響くとテントの下の入場門にスタンバイしている子どもたちにも緊張感がみなぎりました。いよいよ入場です。各クラスが入場してくると保護者席から拍手が起こり、緊張していた子どもたちの表情も緩みしっかり手を振って行進する姿が見られました。今日初めて参加した10月以降に入園する予定のひよこ組の子どもたちも泣かないでしっかり歩くことができ、教師たちも安心して見守ることができました。誕生児紹介では、マイクを向けられた10月7日に入園するTちゃんは、(3歳になりました)「ありがとうございます!」と片言まじりで一生懸命答えることができその場が、わっと和やかになりました。年少児達は、保護者席からの拍手をもらいいつもより一層元気いっぱい競技をしていました。さくら組のT君は、踊りの時は泣いていました。どうして泣いているのか様子を見ていると自分の踊る円ではなくて、どうも自分のお母さん達に近い円に入って踊りたかったようです。そのことに気付いた副園長がそっと背中を押してもう一つの円の中に入れてくれました。T君は、お母さんに踊っている姿を見てもらいたかったようでとても笑顔で踊ることができました。かけっこは、年少・年中共に子どもたちも好きで、転んでもすぐに起き上がって一生懸命ゴールまで走っていました。転んでも泣くことなく走っている姿にもたくさんの声援と拍手をいただきました。年中さんは、こころをあわせてポンの題名の通り、二人組で手をつなぎ「いくよ」の掛け声を掛け合いながらい勢いよく飛んだボールを受取り二人で顔を合わせて笑顔で次の人に渡していました。踊りでは、子どもたちの元気な歌声も聞こえ、マントとポンポンをつけて踊るすがたがとてもかっこよく見えました。途中、いつもは上手に踊る子が園庭を走り回ってしまうこともありましたが、最後はひつじ組・うさぎ組で一つのきれいな月になりました。年長児は、今日が幼稚園で最後の運動会ということもあり、各競技を一生懸命しました。野球挙では、子どもたちのカウントも聞こえ各クラスきれいな丸ができました。隊形移動でも、子ども達で間隔をとり並んでいました。ところが前の子がお母さんの顔をみようと少し体を動かしたことで後ろの子たちが合わせようと曲がってしまうこともありましたが、真ん中の子が後ろを確認し、前が違っていることに気付き、踊りながら直す姿も見られました。また、年長児のリレーは、とても盛り上がり、年長クラスのテントからは、「Oちゃんいけ!もうちょっとよ!」と保護者が一体となって応援して下さっていました。横にならんで接戦になるとクラスのテントからは、より一層大きな声援が聞こえ大盛り上がりとなりました。三葉幼稚園の運動会では卒園しても、おじいちゃんおばあちゃんになってもずっと三葉っ子ということで卒園された保護者の方にもパン食い競争に参加してもらいました。マイクで名前を呼ばれるとお父さん同士で呼びに行ったりパン食い競争が始まる前には、「帰ります!」とゆっていたお母さんもすぐにあつまってくれたりと子どもたちの声援のなかで競技に参加していただきました。今回の運動会では、サニーマートの店長さんとウシ君(サニーマートのイメージキャラクターとキヌポン)にもきていただきました。このキヌポンの名前をつけたのは、三葉幼稚園のひまわり組のお友達ということでした。三葉幼稚園だけの特別クーポン券やお菓子もいただいたりとハプニングもあり楽しい運動会になりました。地域の皆さん方に与えられ応援してもらいこのように温かい運動会を進めることができ本当に感謝しています、子どもたちの姿も5月の親子運動会よりたくましく成長していたと思います。今日は、競技の中に走り回っていつもと様子が違う子どもに私が指導できなかったことがあり、普段できている子だったのでもうしわけなかったと悔しく思います。指導していくべきところは、しっかりと伝えておき、子どもたちの力を信じて指導していくべきところは、しっかり伝えていき成長を見守っていきたいと思います。今日は、様々な場面で子どもたちの素晴らしい姿をみせてもらい、わたしも、学びがたくさんありました。今日の感動を胸に火曜日からも子どもたちと生活する中で成長し続けていきたいと思います。

001.JPG100402.jpg 100404.jpg

100405.jpg100403.jpg

トラックバック
コメント (「こころが一つになった運動会」 ひつじ組 井上沙紀 はコメントを受け付けていません)