幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2009年10月3日 土曜日

 今日は待ちに待った平成21年度の秋の運動会でした。昨日は雨が降ったり止んだり午後は集中豪雨と心配しましたが、子ども達の願いが届いたようで、お陽さまが顔を出してくれ、最高の運動会日和となりました。1学期後半から遊びの中で踊りを踊ったり、並んだり、かけっこをしたりして運動会の練習をしてきましたが、2学期に入ってからは毎日目標を持っての練習をしてきました。私達教師も「子ども達が自分で考えて行動したり、失敗したとしても自分達で立て直すことのできる、三葉っ子らしさを発揮させたい!」を合言葉に子ども達とかかわってきたのです。本番の日は、どのような表情で登園してくるのだろうと教師も期待を胸に子ども達を迎えました。 開会式後の応援合戦では、サニーマート衣山店から店長さんと牛さんが応援に駆けつけてくれました。クラス別の応援に順に回って一緒に参加して応援合戦を盛り上げて頂きました。

   8.jpg   11.jpg

 年少の踊りの課題は、元気いっぱいに踊ること、クラスみんなできれいな円を作ることでした。本番は、たくさんのお客さんの中でなかなか踊ることのできない子を、他の子が手を引いて円を作ろうと頑張っていました。できるかできないか教師も手を出しそうになりながら我慢して見守るとギリギリのタイミングで円を作ることができて、お客さんからも大きな拍手をもらい、大満足の年少児達でした。

6.jpg 10.jpg 7.jpg

 年中児のAくんは、踊りに参加することがなかなかできずにいました。今日は、「たくさんのお客さん達の前で踊れるだろうか?」と教師も心配していました。しかし、今日は仲良しのKくんがAくんを誘い掛けたことで、Aくんも素直に踊りに参加することができました。練習を通して仲良くなり、運動会本番で2人が助け合う姿が見られ嬉しく思いました。

21.jpg 15.jpg 16.jpg

 年長の鼓笛隊では、教師が引いたラインが間違っていました。いつもと違って曲がりくねった太鼓さん達の並び方に、「どうしたんだろう?」と見るとラインの勾配が違っているのです。それに気付いた太鼓のパートの子ども達は、今まで練習してきたことで身に付けた感覚で自分達で列を並び替えていたのでした。

12.jpg 111.jpg 13.jpg

 本番は緊張してしまい、練習の成果が発揮できなかった場面もありましたが、練習してきた中で得た知恵を出して自分達で考えて行動するという三葉っ子らしさを十分に発揮してくれたと思います。明日は青コースの運動会です。青コースの子ども達にも、三葉っ子らしさが出るように見守り、応援していきたいと思います。

トラックバック
コメント (「運動会がんばったよ!」 たんぽぽ組 丸山利夫 はコメントを受け付けていません)