幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2008年6月18日 水曜日

そろそろ夏の遊びが本番になってきました。

水を使った遊び、水鉄砲やしゃぼんだま、さかなつり、プールあそびなどを子ども達は思う存分楽しんでいます。

朝涼しくても気温が上がるとすぐに冷たい水が恋しくなるのは子どもが自然に敏感だからでしょう。暑くなれば子ども達の遊びの内容も自然に変わっていきます。私達もその状況を見ながら柔軟に環境を変えていき、様々な体験をさせたいと思っています。

今日は歯科検診がありました。子ども達に自分の為に診断して下さるお医者さんに親しみを持って受診出来るようにと古森先生からあらかじめお話の方法を教えていただきました。たんぽぽ組では「お口の中にいるバイキンマンをアンパンマン先生(お医者さん)が見つけてくれるので、みんな大きく口を開けてね。」と言うと子ども達は大喜びで「わあ!」と言う声を上げ、喜んで検診を受けられたようです。

bn-102.jpg

歯科検診も保育の指導の一環として子ども達に色々な事を伝えていくチャンスです。どのクラスも「静かに並んで待とう」「自分の名前を大きな声で言おう」「終わったらお礼を言って帰ろう」という約束をしていて子ども達はよく守っていました。

お医者様の方も名前を言うまで待っていて下さったり言えない子には「お名前は?」と聞いて自分で言えるように促してくださったりしていました。

又、順序よく並ぶことは自分は誰の後ろに並んだらよいのかを考えたり、前の人について行って動くという運動会や遠足の時などの集団行動の仕方を身につけるチャンスでもあります。 先を見通しての今からの活動が後々身についてくるのです。

ひつじ組では今お部屋の中でおもちゃや廃材などをいっぱい出して遊ぶ子どもが多いのでお部屋の中が物だらけになってしまいます。時には足の踏み場も無いほどです。

bn-104.jpg bn-103.jpg

「遊ばないものは片付けよう」「みんなが使うところはきれいにしよう」とゴミを拾ったり、ほうきで掃いたり、ぞうきん掛けをしたりする事をそのつど指導しているのですが、なかなか出来ないので一人ひとりに声を掛けているところです。自分達の使うところを片付けて気持ちよくすごせるように、日常生活の中で「自分達で出来ることはしよう」という気持ちを持たせていきたいと思っています。

トラックバック
コメント (「虫歯はないかな?」  ひつじ組  日野美雪 はコメントを受け付けていません)